予定表 -詳細情報-
件名 | ★定例トークセミナーのお知らせ 『インド短編映画とミャンマー最新報告』 |
開始日時 | 2009年 5月 3日 (日曜日) 13時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 | 2009年 5月 3日 (日曜日) 16時30分 (GMT+09:00) |
場所 | JICA横浜国際センター 1F 会議室 1 |
連絡先 | (特活)地球市民ACTかながわ/TPAK |
詳細 | ★(特活)地球市民ACTかながわ 定例トークセミナー★ ★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ■第1部 「Is this life? 」 インドの女の子の現実。ドキュメンタリー短編映画とトーク ゲスト:(財)日本フォスタープラン協会 船越美奈さん 生まれた瞬間、あるいは生まれる前から差別され、過酷な運命が待ち受けている途上国の女の子たち。インドの女の子の現実を、子ども達の手で撮影したドキュメンタリー映画です。 ■第2部 「地球隊ミャンマー報告 サイクロンを超えて、子ども達は・・・」 昨年5月のサイクロンで壊滅的な被害を受けたヤンゴン管区タンリエン孤児院、今も紛争の続くシャン州少数民族の居住区などTPAKの活動地を地球隊が訪ねました。 ★__________________________________________________________________________________________★ ■日時:2009年5月3日(日)13:00〜16:30 ■場所:JICA横浜国際センター1F会議室 1 *JR桜木町駅徒歩10分 *みなとみらい線馬車道駅4番出口より徒歩8分 http://www.jica.go.jp/yokohama/office/access.html ■参加費:300円 ■定員:約50名 ■申し込み方法:下記連絡先へお問い合わせ下さい。 ■申し込み締切り:2009年5月3日(日) ■連絡先:(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK 担当者:いごた TEL&FAX:045-622-9661 E-mail: port@tpak.org URL:http://www.tpak.org |
カテゴリー | 国際協力イベント・研修会 |
投稿者 | 9661 |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2009年 4月 14日 (火曜日) |
![]() | |
piCal-0.8 |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。