予定表 -詳細情報-
件名 | ☆タイ山岳部の教育と支援を考える旅☆ |
開始日時 | 2009年 8月 24日 (月曜日) 9時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 | 2009年 8月 31日 (月曜日) 9時00分 (GMT+09:00) |
場所 | タイ(チェンマイ) |
連絡先 | (特活)地球市民ACTかながわ/TPAK |
詳細 | タイ・スタディツアー2009夏 〜100人の子どもに出会おう。タイ少数民族の教育を考える旅〜 ●タイ山岳部の子ども達とTPAK タイ山岳部には、麻薬やエイズによる家庭崩壊や貧困により学校に行けない少数民族の子ども達がたくさんいます。地球市民ACTかながわ/TPAKは子ども達のために教育の機会の提供をお手伝いしています。 ●この旅で経験できること この旅では、TPAKの教育支援の現場を見学し子ども達と交流するとともに、TPAKが行っている国際協力を経験します。少数民族の村の学校と寮、ストリートチルドレンの自立支援施設に子ども達を訪ね、村人の家でのホームステイやミニ運動会など、ふれあいを通じて国際協力を体感します。 ●この旅に参加して・・・ このような交流と経験の中で、教育の重要さを学び、家族の在り方や的確な国際協力とは何かを考えます。心の豊かさ”とは何かをもう一度見つめ直してみませんか? ■日程:2009年8月24日(月)〜2009年8月30日(日) 6泊7日 ■訪問先:タイ(チェンマイ) チェンマイ空港、集合・解散 ■費用:78,000円(渡航費はご本人負担です) ※航空券手配はご相談に乗ります。 ■定員:15名(先着順) ■申込方法:資料をご請求下さい。 ■申込期限:2009年8月10日(月) ■事前オリエンテーション: 日時:2009年8月2日(日)10:00〜16:00 ■問合せ先:(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK 担当:いごた 〒231-0821 横浜市中区本牧原3−1−203 TEL&FAX:045-622-9661 E-mail: port@tpak.org URL: http://www.tpak.org |
カテゴリー | 国際協力イベント・研修会 |
投稿者 | 9661 |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2009年 7月 24日 (金曜日) |
![]() | |
piCal-0.8 |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。